和服姿にいちころ
2008年 05月 15日
日本的な女性はそもそも好きです。ちょっと前まではどんな子がタイプと聞かれれば、源氏物語に出てくる「明石の君」や「紫の上」と答え。その前は、「南アルプスの天然水に出てきそうな子」と答えて来ましたが、昨今では、「和服美人」と答えます。
そして、普通に方言(北のほう)なんかで喋られた日には堪りませんね♪
これから、年に唯一多くの女性が和服を着る季節がやって来ます。そう浴衣祭りです♪若いころは水着至上主義でしたが、最近は、あからさま過ぎて色気を感じません。やはり着物です。
着物とはまるで、複雑怪奇な布と帯と紐の要塞へ、隠された財宝を探しに行くかの如き感慨深さがありますよね。
by alchimista01 | 2008-05-15 01:33 | けふの些事