分かりやすい人になる 【Ⅰ】
2011年 02月 07日
何故難しいのかというと、人は他人からどう見られるか、また自分をどう見せるのかを考えて、嘘をつく事がとても得意だからだ。擬態という言葉があるが、まさしく「擬心」と言える。
すると人は素直に喜怒哀楽を表現できなくなり「分かりにくい人」になる。心理学の用語にペルソナという言葉があるが、自分がコンプレックスを抱いている部分を反転させた行動(本当は人見知りの人が、初対面でわざと馴れ馴れしい態度を取る)を取るのもその一つである。
それでは「分かりやすい人」になる為にはどうしたらいいのか!? つづく・・・
by alchimista01 | 2011-02-07 21:47 | 一思案