33歳を迎えて
2010年 10月 09日
この一年で手に入れた価値観は「明確なヴィジョンは実現する」「逃げなければ問題は解決する」「地道にコツコツ続けたことにはいつか光が当たる」「やりたくないことほど全力でやる」「自信は行によって生まれる」「節約は心を豊かにする」「自分より大切なモノを持つと数倍強くなる」「考えるより感じることが必要」「いま本当に必要なことを行う」「正論ではなく相手の心に寄り添う」「健全な精神は健全な肉体に宿る」「全ては愛だ」他多数。
次に昨年の目標を振り返ってみたいと思います。
1.自分の存在がそこを幸せな雰囲気に変えられるようになる。
↑これは割と出来るようになってきました。勿論相手に合わせることは重要ですが、真理を感じ耳触りが良くないことでも信念を持ってしっかりと伝えられることが大切だと思いました。ただ、その場所や環境に興味が無い時は難しいですね(笑)
2.周囲の人々に安心して頂けるような自分になる。
↑これは正直スタート地点にやっと立ったという感じですので引き続き頑張ります。
3.毎日を笑顔で過ごせるよう感謝を忘れない。
↑これは難しい・・・出来る日もあれば出来ない日もありますね。永遠の課題ですかね。
4.「ありがとう」を言われる数より多く言う。
↑これは頑張りました。僅差ではあるでしょうが言った数の方が多かったと思います。
5.人生を賭けられる仕事を見つける。
↑これも難しいです。引き続き頑張ります。
総括として達成度は55%と言ったところですが、目標の立て方に問題がありますね。少し壮大過ぎました(笑)これを踏まえて今年の目標を設定したいと思います。
1.人生を掛けて取り組む仕事に着手する。
2.周囲から祝福してもらえる結婚をする。
3.能力を生かせるような日々を送る。
4.海外旅行に行く。
5.完全禁煙継続。
それではみなさん、33歳の今年もよろしくお願い致します。
by alchimista01 | 2010-10-09 23:59 | けふの些事